![]() |
![]() 感想・意見は ![]() |
「早耳情報」
最新科学ニュース
「勉強部屋」 入門編 ・標準編 ・挑戦編 ・番外編 「PC関連」 フリーソフト ・日本橋 ・ロボット研究 「プログラミング」 プログラミング講座 ・コンテスト 「高大連携」 連絡板 ・02 ・03 ・04 ・05 「その他」 掲示板 ギャラリー (@ A B) アーカイブ サイトマップ |
[祝] 「物理の小道」 17万アクセスを達成! 2007年3月中旬のようです(詳細不明)。 ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 |
||
前期・後期試験が終了しました。2008年度に向けてスタートです。「挑戦編」に過去問の詳しい解説(221題!)を掲載中。ご利用ください。 |
■ 物理学習プリント ■ 「勉強部屋」 の 「入門編」、「標準編」に高校物理の授業用プリント(解説付)が全分野あります。先生方もご利用ください。 |
■ 公式導出シリーズ始めました! ■ 「勉強部屋」 の 「標準編」 に 「導出シリーズ」 のページを設置しました。論述問題対策として最適です。 |
■ 入試問題実践 ■ 「勉強部屋」 の 「挑戦編」に、大学入試問題(良問、難問)や新作問題が全分野、多数(200題以上)揃っています(解説付)。 |
■ 「管理人(志)に挑戦」 シリーズ ■ 「勉強部屋」 の 「挑戦編」にあります。 挑戦してみてはいかがでしょうか。 でも君には解けないでしょうね! |
■ 微分方程式初級講座 ■ 「微分方程式」は数学の範囲ですが、「物理の小道」 番外編
にて、管理人(志)執筆で連載進行中です。 |
■ ハイレベル物理 ■ 高校物理を超えた物理学を解説します。微分方程式を使った物理学も扱います。 「物理の小道」の 番外編
でご覧ください。 |
■ ギャラリー(写真館) ■ 日常の中で見つけた気になる写真を紹介中。 「路傍の科学編」、 「路上観察編」、 「おまけグッズ編」 へもどうぞ! |
■ 神戸高校 「高大連携講義」について ■ お知らせ、高大連携通信など、いろいろな情報を 「高大連携」 の 「連絡板」 で紹介しています。 |
■ 神戸高校 「総合理学科」 19年度よりスタートへ ■ 兵庫県教育委員会より 発表。 通学区は県下全域になります。 |
早 耳 情 報 | 科学技術ニュース |
勉 強 部 屋 | 根底編 ・ 入門編 ・ 標準編 (公式導出 ・練習問題) |
挑戦編 (入試 ・ 新作 ・ 挑戦 ・ 1日) 番外編 ( Hi物理 ・ 回転運動 ・ 微分方程式 「入門 ・ 応用 ・ 教科書 」 ) | |
高 大 連 携 | 連絡板 ( お知らせ ・ 日程等 ・ 連携通信最新号 ) ・ 連携通信 ( 02年度 ・ 03年度 ・ 04年度 ・ 05年度 ) |
P C 関連 | フリーソフトの小道 ・ OOo の小技 ・ 日本橋だより ・ ロボット研究 |
プログラミング | 養成講座( 入門編 ・ 応用編 ) ・ コンテスト( 規定 ・ 記録 ・ ツール ) |
ギャラリー | 路傍の科学 ・路上観察 ・おまけグッズ |
掲 示 板 | 質問・疑問・意見・情報など自由にどうぞ |
アーカイブス | 「物理の小道」 の 過去の資料 ( Web日誌 ・TopPages ・Captures ・その他 ) |
サイトマップ | 「物理の小道」 サイトの地図と説明 |
2007/02/17 2月17日のアクセスログ(isweb)がサーバートラブルで記録できず、消えてしまいました。 |
2007/02/10 2月10日のアクセスログ(isweb)がサーバートラブルで記録できず、消えてしまいました。 |
2007/01/08 年末から年始にかけて、忍者システム:カウンタ・サーバーの障害が続き改善の様子はなく、カウンター数値がむちゃくちゃな状態です。 |
2007/01/03 1月5日から6日朝、忍者システム:カウンタ・サーバーの障害がまた発生したようです。カウンターが表示されない状態が続いています。 |
2007/01/03 1月3日、忍者システム:カウンタ・サーバーの障害がまた発生したようです。カウンターが表示されない状態が続いています。 |
2007/01/02 忍者システム:カウンタ・サーバーの障害が発生したようです。12月31日、1月1日のカウンタ数がゼロと異常値です。 |
2006/12/27 忍者システム:カウンタ・サーバーの障害が発生し、12月27日のカウンタ数が異常に低い値です。 |
2006/11/30 午後9時ごろから インフォシークのサーバーが停止し、カウンタ表示不能、番外編を中心としたページ表示不能です。 また、isWeb サーバーへのファイル更新不能の状態です。11月初旬とまったく同じ障害のようです。 |
2006/11/09 午後10時ごろから インフォシークのサーバーが停止し、カウンタ表示不能、番外編を中心としたページ表示不能です。 また、isWeb サーバーへのファイル更新不能の状態です。昨夜とまったく同じ障害のようです。 (詳細) |
2006/11/08 11時ごろから インフォシークのサーバーが停止状態が早朝まで続き、「物理の小道」の主アクセスカウンターなどが、 カウンタ表示不能状態、isWebへのファイル更新不能状態、番外編を中心としたページ表示不能状態になりました。 (詳細) |
2006/06/03 インフォシーク・アクセス分析サーバーに障害が発生したようです。6月3日午後からアクセス解析が出来なくなっています。 (詳細) |
2006/05/13 忍者システム:Webサーバーの障害が発生し、5月13日午後から 「物理の小道」 の一部の閲覧にトラブル発生。 (詳細) |
2005/12/01 忍者システム:Webサーバーの障害が発生し、12月1日午後から 「物理の小道」 の閲覧にトラブル。 (詳細) |
2005/09/01 忍者システム:ftpサーバーの障害が発生し、「物理の小道」 の更新作業が難しくなっていました。トラブルの詳細は こちら。 |
2005/08/22 忍者システム:DNSサーバー・トラブルで18時頃より一部のホームページにつきまして閲覧できない状態が発生しました。 |
2005/08/02 忍者システム:client2.jp サーバー(PC関連、ギャラリーなど)のアクセス転送量オーバーでサービス停止処分(詳細)。 |
2005/07/26 KTネットのFTPサーバーが7月26日より障害がありました。アーカイブス関係のページ更新が不能でした。 |
2005/06/10 忍者システム:サーバー更新で長期間(06/10-06/24)トラブル続きました。トラブルの詳細は こちら。 |
2004/12/12 理科と情報数理の教育セミナー プレゼン資料 | (高大連携講義についての発表) |
2005/12/12 理化学会教育研究発表大会 配布資料 ・プレゼン資料 ・会誌原稿 | (物理教材プリントについての発表) |
2006/11/11 プレゼン資料: 神戸高校総合理学科 「理科実験講座(中学生対象)」 プレゼン資料 | (中学生対象の物理実験講座資料) |
※ 物理の小道では、多くの記事をPDFで作成しています。 ![]() 右のアイコンをクリックすると アドビサイトからダウンロードできます。 ※ 物理の小道では、マクロメディア・フラッシュを使用しています。 ![]() 右のアイコンをクリックするとマクロメディア からダウンロードできます。 |
感謝 このホームページの作成は http/css タグエディタ 「Style Note」 を使用して作成しました。 フリーソフトでありながら、なかなか便利なタグエディタですが、残念ながら現在は開発が中断しています。 詳細は作者の ホームページ を参照ください。 このホームページの資料(プリント類、連携通信などのPDF)のほとんどは フリーソフトである 「OpenOffice.org」 により作成されています。 現在、「OpenOffice.org 2.1(日本語版)」 が正規版としてリリースされています。 MSオフィスと同等(互換)のワープロ・表計算・図形描画・プレゼンテーション、データベース がフリー(無料)で使用できます。 特に、PDF、フラッシュ出力が備わっているのでMSオフィスより便利に使っています。 また、数式入力がキーボードだけからできます(TeX様式準拠)で非常に快適です! 「OpenOffice.org」 はオープンソース開発ですので、常に進化し続けています。開発版は、現在 「OpenOffice.org 2.1(日本語版)」 です。 内容の詳細やダウンロードは OpenOffice.org のホームページ ( 本家 ・ 日本 ) または、日本語版独自ビルド のサイトをご覧ください。 タイトルロゴ作成では、フリーソフトのフラッシュ作成ソフト 「Power Bullet Presenter」 を使用しています。 詳しい資料などは PowerBullet のホームページをご覧ください。 |
|