[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
物理を苦手とする人が変身できる(?)ホームページ
(「物理の小道」総アクセス数 )
![]() |
第31回 | 「レンズの公式」 ~ 「凸レンズの公式」のお話 ~ |
![]() |
第32回 | 「望遠鏡の倍率の公式」 ~ 望遠鏡にはいろいろありますが... ~ |
![]() |
第33回 | 「電流が作る磁界の公式」 ~ 円電流と直線電流の場合です ~ |
![]() |
第34回 | 「コンデンサーのリアクタンスの公式」 ~ 交流回路で登場する公式です ~ |
![]() |
第35回 | 「コイルのリアクタンスの公式」 ~ 交流回路で登場する公式です ~ |
![]() |
第36回 | 「共振周波数の公式」 ~ 通信機などでよく使われる回路ですね ~ |
![]() |
第37回 | 「変圧器の公式」 ~ 電磁誘導の法則を使って電圧を変える ~ |
![]() |
第38回 | 「最遠投は45度?」 ~ 斜方投射運動の公式のひとつです ~ 【付録シートのダウンロード】 |
![]() |
第39回 | 「はねかえり係数の測定法」 ~ はねかえり係数の定義は速度の比ですが ~ |
![]() |
第40回 | 「弾性衝突はエネルギー保存する」 ~ 受験問題では良く使う技です! ~ |
![]() |
第71回 | 「気体の内部エネルギーの公式」 ~ 単原子分子、2原子分子、多原子分子では? ~ |
![]() |
第72回 | 「プランク定数」 ~ アインシュタインの光量子説とプランク定数 ~ |
![]() |
第73回 | 「水素原子のスペクトル(ボーアの理論)」 ~ 量子力学の基本ですね! ~ |
![]() |
第74回 | 「コンプトン効果」 ~ 光子と電子の衝突です! ~ |
![]() |
第75回 | 「回折格子型レンズ」 ~ これでもレンズなんですね! ~ |
このホームページは、2003/11/07 に作成されました。