公式導出シリーズ

物理の小道 標準編   → サイトトップへ  へ

「公式導出」シリーズ    (2006/01/31 より開始)

第51回から60回まで

第51回「平行板コンデンサーの電気容量の公式」   〜 比誘電率の物理的意味とは 〜
第52回「ふりこの単振動の周期の公式」   〜 ふりこの周期は糸の長さで決まる 〜
第53回「単振動の公式」   〜 単振動の基本公式群 〜
第54回「電圧計の倍率器の公式」   〜 電圧計の計測範囲を変える方法 〜
第55回「電流計の分流器の公式」   〜 電流計の計測範囲を変える方法 〜
第56回「ホイートストンブリッジ回路」   〜 制御回路の要 〜
第57回「平行板コンデンサーの極板間の力」   〜 力は仕事から 〜
第58回「ブラッグ反射の公式」   〜 X線による結晶解析法 〜
第59回「ニュートンリグの公式」   〜 レンズの曲率半径を測定する方法 〜
第60回「ばねの単振動の公式 その1」   〜 水平に置かれたばねの単振動 〜










   → サイトトップへ  へ

このホームページは、2003/11/07 に作成されました。