| | |
 |
第21回 | 「ドップラー効果その2」 〜ドップラー効果の基本公式を導くA〜 |
 |
第22回 | 「ドップラー効果その3」 〜斜めドップラー効果の公式を導く〜 |
 |
第23回 | 「重心の公式その1」 〜重心の公式を導く〜 |
 |
第24回 | 「重心の公式その2」 〜円錐の重心を計算する〜 |
 |
第25回 | 「重心の公式その3」 〜半球の重心を計算する〜 |
 |
第26回 | 「弦を伝わる波の速さの公式」 〜速さは線密度と張力により決まる!〜 |
 |
第27回 | 「凸レンズの焦点距離の公式」 〜 昔は教科書に載っていましたが 〜 |
 |
第28回 | 「重ね凸レンズの合成焦点距離の公式」 〜 昔は教科書に載っていましたが 〜 |
 |
第29回 | 「凹面鏡の焦点距離の公式」 〜 昔は教科書に載っていましたが 〜 |
 |
第30回 | 「球面鏡の焦点距離 A」 〜「球面収差」のお話 〜 |